ゆうすけブログ

2017年10月より出張整体を開始致しました。

グッバイ肩こり

 

こんにちは。

整体師の太田雄介です。

 

今日は肩こりについてのお話です!!!!!

 

 肩こりとは

 

f:id:egaoga1ban371:20170305175023j:plain

 

 

 

 

 肩こりとは、肩から首の周辺の筋肉が緊張し、

重苦しく感じる状態のことを言います。

さらに、感じ方だけでなく、肩こりになる原因も人によって異なります。

長時間の無理な体勢や、肥満、なで肩といった体型の問題、

生活習慣、老化、ストレスなど、いろいろな理由から肩こりは起こるのです。

 

 肩こりの症状

 

肩こりは、背中の一番表面の筋肉である僧帽筋(そうぼうきん)

f:id:egaoga1ban371:20170305183039j:plain

 

とくに肩上部から痛んで慢性化する場合が多く、

進行すると痛みを感じる部位が広がっていきます。

筋肉が緊張している状態が長く続くとインナーマッスルにまで

「こり」が拡大し、

筋肉がこわばって芯からくる重い痛みを感じるようになります。

部位によっても痛みの感じ方が異なります。

首から肩上部にかけてのこりは、重い物が乗っているような違和感、

 

ちなみに、重い痛みを放っておくと、緊張性頭痛や顔面、

上肢(肩から手の部分)の関連痛が併発することもあるので注意が必要です。

頸部全体の筋肉が緊張し、頭痛、目の奥の痛み、肩から手の痛みしびれなども起こる可能性があります。

 

 

 肩こりの原因

 肩こりの大きな原因として4つのことがあげられます。

○ずっと同じ姿勢を保っている

 

f:id:egaoga1ban371:20170305183349j:plain

 

 

長時間本を読んだり、デスクワークをしたりしているとき、

ほとんどの人が首を前に突き出し、両肩がすぼんだ姿勢になっています。

この姿勢では首から肩の筋肉が緊張し、疲労が生じるため、

血流が悪くなり肩こりを起こしてしまいます。

眼精疲労

 

 

f:id:egaoga1ban371:20170305183516p:plain

 

 

細かい文字を読み続けていると、目やその周りの筋肉が緊張し、

首や肩も同じように緊張することで、肩こりになります。

また、まばたきの回数が減るとドライアイになり眼精疲労を起こし、肩こりの原因になることもあります。

運動不足

 

f:id:egaoga1ban371:20170305183607j:plain

 

 

 

血液は心臓のポンプ作用により全身に運ばれていますが、

実は心臓だけでなく、筋肉の収縮と弛緩の作用にも同じく血液をめぐらせる働きがあります。

筋肉は血液を送るポンプの役割があるので、運動不足になると、筋力が低下し、血液を送り出す力が不足するため、血流が悪くなります。

すると、新鮮な酸素や栄養分が十分に伝わらず、疲れやすいうえ、肩こりになりやすい体になってしまいます。

ストレス

日々のストレスは強く感じれば感じるほど全身の筋肉が緊張し、

肩こりの原因である抗重力筋の緊張も免れません。

さらに、強いストレスは血管自体を収縮させてしまうので、筋肉の中で血流障害が起こり、筋肉疲労から肩こりになるのです。

ほかにも、肩が前方に捻りこむまき肩や、側彎症など姿勢が悪かったり、肥満、体の冷え、枕が合っていない、メガネの度があっていない、老化による筋肉量低下、四十肩、貧血、低血圧、内臓疾患、かみ合わせなど首、肩以外の体の不調も肩こりの原因となります。

肩こりは、姿勢の歪みからきてしまう可能性がかなり高いです。

姿勢の改善をすることで、肩こりの解消ができます!!!!

肩こりがつらい方、猫背を改善したい方は、

ぜひ、太田雄介までご連絡ください♪

 

 

☆エキテン☆

 

 サンテラス整骨院の公式LINEアカウントができました!

友だち追加

LINEからご予約できます。

☆予約の際は

お名前、ご希望のお時間、症状をご記入ください。

太田雄介のブログを見た!ご記入いただけるとスムーズにご案内できます♪》

院名 サンテラス整骨院
住所  〒458-0021 愛知県名古屋市緑区滝ノ水4丁目1508 1F
TEL 052-746-0790 FAX 052-746-0790